1 ![]() 初日は軽い吹雪にあったものの、2日目は温泉につかってとてものんびりできました。 3日目の今日は下山するのみの行程です。 続きを読む ▲
by yama-oson
| 2011-09-25 20:21
| 山行 (北アルプス)
|
Comments(0)
![]() 天気予報で寒いだろうことはわかっていましたが、まさか雪が降るとは。 風も強かったので「2日目も吹雪いていたら下山も考えよう」と話していたのでした。 続きを読む ▲
by yama-oson
| 2011-09-24 19:43
| 山行 (北アルプス)
|
Comments(4)
![]() 今回は5人パーティーというなかなかの大所帯で、しかも一人は初テント泊の人もいます。 9月も後半に入ったので寒さに用心しながらの登山になりました。 続きを読む ▲
by yama-oson
| 2011-09-23 20:56
| 山行 (北アルプス)
|
Comments(0)
![]() 最終日の3日目は日の出と共に速攻下山しなければなりません。 幸い、コースタイムでも3時間ほどなので無理なく下れるはずです。 続きを読む ▲
by yama-oson
| 2011-09-19 20:18
| 山行 (北アルプス)
|
Comments(2)
▲
by yama-oson
| 2011-09-18 20:54
| 山行 (北アルプス)
|
Comments(0)
![]() 本当は仕事の締め切りの都合もあって1泊2日の予定で山に入ったのですが、 あれよあれよという間に2泊3日になったのでした。 続きを読む ▲
by yama-oson
| 2011-09-17 20:56
| 山行 (北アルプス)
|
Comments(4)
![]() 1日目、台風を避けるために行程を前倒しして霧雨降る雲ノ平に到着しました。 2日目、決して良い天候といえなかったので鷲羽岳は残念ながらスルーして 三俣蓮華岳を経由して黒部五郎小舎に到着したのでした。 続きを読む ▲
by yama-oson
| 2011-09-02 20:39
| 山行 (北アルプス)
|
Comments(2)
![]() 1日目、台風を避けるために行程を前倒しして霧雨降る雲ノ平に到着しました。 2日目は天候に応じて鷲羽岳・三俣蓮華岳を経由して黒部五郎小舎を目指します。 続きを読む ▲
by yama-oson
| 2011-09-01 20:41
| 山行 (北アルプス)
|
Comments(6)
1 |
グッズ
登った山
カテゴリ
山行 (北アルプス) 山行 (中央アルプス) 山行 (南アルプス) 山行 (八ヶ岳) 山行 (奥多摩・秩父) 山行 (丹沢) 山行 (尾瀬・日光) 山行 (富士山) 山行 (海外) 山行 (その他) 道具 ヤフオク! あいさつ その他 外部リンク
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||