人気ブログランキング | 話題のタグを見る

南御室小屋(2日目)

南御室小屋(2日目)_a0207672_1354693.jpg
2013年1月13〜14日、南アルプスにスノーシューハイクに行ってきました。2日目のこの日は、事前に調べた天気予報では確かに雪マークがついていました。でも、高速道路が通行止めになるとは思いもよりませんでした。



【登山ルート】
1日目:夜叉神の森 → 夜叉神峠 → 枝立峠 → 苺平 → 南御室小屋(テント設営)
2日目:南御室小屋(テント撤収) → 来た道を戻る → 夜叉神の森


確か、前の晩は23時頃に起きて会話に少し加わった後、1時くらいには寝たと思います。夜中になっても気温は-10℃のまま。アンテロープにダウン上下では超ヌクヌク。それどころか、アンテロープ(サイズ165cm)は作りがけっこうタイト目でダウン上下を着たままでは中で狭い思いをしました。でもこのタイトさが暖かさを生むんですかね?夜中の3時頃でしょうか。バサバサと雪がシェルターを叩く音で目を覚ましました。「あ〜やっぱり降りだしたんだ」と思いつつも、あまり気にせずまた眠りに落ちました。

南御室小屋(2日目)_a0207672_11152743.gif
6:30頃、目を覚ますと眼前に白い壁が!一瞬、シェルターが雪で潰れたか!?と思いましたがそんなことはなく、シェルターの裾が雪の重みで潰れ、シェルター内部を圧迫していたのでした(イラスト参照)。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1355495.jpg
南御室小屋(2日目)_a0207672_136297.jpg
それぐらいの時間になると、誰彼となく「おはよう〜」と起き出します。思ったよりも雪は降っていなく、積雪も想像を越えてはいませんでした。雪面に差してあるスノーシューがそれほど埋まっていないのがその証拠。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1361169.jpg
朝食のランチパックとコーンスープ。水は山専ボトルに入れてあったので凍っていません。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1362519.jpg
南御室小屋(2日目)_a0207672_1363470.jpg
シェルターの外に出てまじまじと埋まり具合を観察。昨日だけで積雪は30cmぐらい?これぐらいの雪ならむしろ楽しくなるんじゃない?


南御室小屋(2日目)_a0207672_1363912.jpg
撤収の準備。1/14の段階で南御室小屋の水場はガンガン使えました。なので雪を溶かしてゼロから水を作る必要はなくて助かりました。雪を溶かして水を作るって、けっこうなパワーのストーブが必要なのは知ってましたが実際にやってみて実感するとそんなことでも「本当だ!」と感動できたり。とても些細な経験ですが冒険をしている気分になります(笑)。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1365595.jpg
到着時には南御室小屋に小屋番さんはいらっしゃらないと思っていたのですが、実はちゃんといらっしゃいまして。なので出発前にテント代を精算。

8:30、出発。今日は下るだけなのでかなり遅めの出発です。雪がちょっとずつ強くなってきましたが、一番強くてもこの写真ぐらいの量でした。もちろん、出発の段階からスノーシューを装着しております。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1365946.jpg
スノーシューで歩くのは楽しいなぁ。


南御室小屋(2日目)_a0207672_137101.jpg
苺平での休憩にて。黒ちゃん「撮ってみたかった構図があるんです。ジャキさん、僕をまたいでください!」ジャキさん「ん?お、おう。こう?こんな感じでいいのかな?」というやり取りをしているシーン。良い写真を撮ることに妥協はしないようです。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1371817.jpg
そうそう!アルタイ スキーを担いできたムーンライトギアチームは最高じゃない!?登山道を滑って下りられるんじゃない?と思って見てみるとご覧のとおり。座ったままの体勢で登山道を滑ったりして遊んでおりました。楽しそう。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1373489.jpg
前日はここでスノーシューを履いたのですが、今日は当然積雪バンバンです。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1374355.jpg
ズンズン下ります。スノーシューだと本当に楽チンです。雪はフカフカでコケても平気なので何も考えずに次の足を出せるのです。途中、地面が露出しかけているポイントも出てきたりしたので外してみましたがかなり大変なことになりました。足は埋まるし滑るし。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1375242.jpg
夜叉神峠で先行組と合流。


南御室小屋(2日目)_a0207672_138666.jpg
「わ〜い!」と小峰くんもソリスタイルで駆け抜けていきます。みんなで「いいなぁ」とそれを目で追います(笑)。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1381121.jpg
南御室小屋(2日目)_a0207672_18111958.jpg
12:00、下山!いやぁ、下りは楽で楽しかった(笑)。そんなに降っていないと思っていた雪も、駐車場ではけっこう積もっています…。上の写真が本日。下の写真が前日。秋から急に冬になってたかのような。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1382713.jpg
愛車もこのとおり。みんなで手分けして雪かきからはじめました。しかし…言ってもこの段階ではそれほど大したこととは思っておらず。「ひとまず温泉向かいましょう〜」と出発。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1383527.jpg
ムーンライトギア号のチェーンが調子悪かったりしましたが、無事に温泉にも浸かり。「次は飯だ飯だ〜」と高速へ向かう途中のビッグボーイに入って肉を喰らいました。食事中「高速、雪で通行止らしい」という情報が。通行止め……雪で?この時はこの雪がそこまでの影響を与えているとは思いもしませんでしたし、「通行止めも2〜3時間もすれば解除されるでしょう!」と甘く見ていました。話し合って、時間はかかるだろうけど下道で帰ることにしました。

ムーンライトギア号とは「楽しかった〜また行きましょう!」と、ここで別れます。うちの車には僕とbooさんとイトさんの3人。電車で帰ることになったイトさんとは途中の甲斐住吉の駅で別れ、僕とbooさんは都心への唯一の下道である甲州街道を目指しました、が。甲州街道に近づいてみると車が集中して完全に停止状態。こ、これはやばい。iPhoneのグーグルマップを駆使して色んな抜け道を試しましたが駄目でした。完全に停止。ガーン。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1384450.jpg
翌日から会社があるbooさんをこのままにはできないので、勝沼ぶどう郷駅で別れました。ムーンライトギア号に連絡を取ってみると「ジャキさんと黒ちゃんは甲州街道を甲斐大和駅に向かって歩いてったので、僕らはマンガ喫茶で様子見します」とのこと。う〜ん…途方に暮れるとはこのこと。JMT以来、久しぶりに途方に暮れました。でも、この"途方に暮れる感じ"は意外と悪くないかも(笑)。日頃味わえないし、死ぬわけじゃないし。どうしような〜と悩みます。テントも寝袋も持ってるのでその気になれば外でも寝れるよな〜とか、マンガ喫茶で一日マンガを読みまくるってのもいいかもな〜とか。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1384692.jpg
結局、「こんな機会は滅多にない」と思い、甲府のビジネスホテルに一泊し、大浴場で風呂に入って寝て、朝飯を食べて高速道路の通行止一部解除を知り、快晴の中それでも混んでいる道を走って5時間くらいかけて家に帰りました。


南御室小屋(2日目)_a0207672_1333186.jpg
通行止めは少し大変だったけど、みんなで行く雪山はすごく楽しかったです。少しづつ雪中泊にも慣れてきたのでまた行きたいなぁ〜!そして普段、僕はあまりにも運動をしなさすぎると実感(自宅が仕事場なので)。荷物を軽くするのも大事だけどもうちょっとだけ体力をつけないと!ということで、ニューバランス MT10を履いてのジョギングをこの日から続けています。

by yama-oson | 2013-01-14 20:45 | 山行 (南アルプス)

Jun Oson's Blog. Camping, Hiking, Traveling, etc.


by Jun Oson