人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鍋割山(敗退)

鍋割山(敗退)_a0207672_214995.jpg
2012年3月2日、平日登山部で鍋割山を目指してきました。
"目指した"のですが結局まったくたどり着けませんでした。
というのも数週間も前から決めていた平日登山決行日が大雪でして…。




平日登山部は自営業者で構成されてるので平日はそこそこ自由はききます。
が、言っても「あー今日は気分がのらないから山でも行こうかな」ってほど自由ではなく、
実際には土日以外は何かしら仕事しているのが実情です。
なので「3月2日は山に行こう!」と数週間前から調整し、狙いを定めてきました。

そして、いざ決行の日…大雪。しかも半分雨になりかけのべた雪。
何もこんなピンポイントで当たらなくても…と思いますが天気だけはどうにもならず。
行くだけ行ってみよう〜とY君とN君をピックアップして東名高速に乗りました。

本当は「県民の森駐車場から鍋割山に登って鍋焼きうどんを食べる」というプランでしたが、
高速を下りて県民の森駐車場に近づくにつれて雪が深くなっていきます。
そしてみくるべ病院あたりで車のタイヤが雪で空回りしてしまい、
動かなくなってしまいました。
運転手の僕だけが車内に残って二人は後ろから車を押しますが、空回りするばかり。
「これ以上先に進むのは危ない」という判断でバックで戻って空いてるスペースに駐車し
雪を味わうのが目的の雪中ハイクに変更しました(笑)。

また、今回の記事で使用している写真はすべてN君にお借りしました。
理由は記事の後半で書いております…(泣)。

【登山ルート】
みくるべ病院 → 県民の森駐車場 → 二股 → 後沢乗越の手前(往復)


鍋割山(敗退)_a0207672_215218.jpg
普段であれば登りはじめやポイントでの時間なども記録しているのですが、
この日は出鼻をくじかれているので無し。何時だったかなぁ…確か9時くらいです。

車のタイヤが空回りした時は内心ヒヤヒヤしたというか「えらいことになった」と
かなりテンション下がっていましたが、歩き出してしまえば楽しいものですね。
山登りではないので割りきって折りたたみ傘を差しながら歩きます。
ダラリと垂れ下がった木の枝から、相当なべた雪っぷりが垣間見えますね。


鍋割山(敗退)_a0207672_215447.jpg
ダラリ・ボッテリ。


鍋割山(敗退)_a0207672_215794.jpg
二股に出たので先へ進むかどうか検討します。
この日は夕方からY君が打合せがあるとのことで、14時には丹沢を出ないといけません。
となると到底鍋割山は無理ですが、何の目標もなくダラダラ歩いて帰るのもなんなので
後沢乗越経由の栗ノ木洞を目指そう〜!ということになりました。
タイムオーバーになったらその時点で引き返すということです。

そして二股を後沢乗越へ向けて歩き出すと、いきなりの急勾配&細めの尾根(写真)。
差していた傘は早速しまって汗をかきながら登ります。


鍋割山(敗退)_a0207672_215455.jpg
雪の日にけっこう侮れないのが、木々からの落下雪。
気を抜いているところに落ちてこようものなら、一気にベタベタになってしまいます。
みんな1度か2度喰らいましたが、Y君はなぜかピンポイントで数回喰らってました。
人が喰らうのを見るのは実に愉快で、僕は笑いが止まりませんでした。
しかし、これが泊まりだったら…と考えると恐怖です。


鍋割山(敗退)_a0207672_215750.jpg
べた雪は非常に厄介ですが、友だちと登っていれば楽しいものです。
ただ、前も雪中ハイクで手袋が濡れて困ったのに、今回も雪に濡れて困りました。
まったくもって何も学ばないというか…冬は危険なので気をつけよう。

確か、もう少しで後沢乗越というところでタイムオーバーに。
せっかくなので雪の中でササッと昼食をとって帰りましょ、ということになりましたが
常に半分雨みたいな雪が降っているので、途中でザッツ・オーーーール!(ピカデリー)
「もういいや、帰りのサービスエリアでなんか食おう」と全会一致。
ジェットボイルで速攻お湯を沸かしてくれたN君に感謝しつつ撤収開始。


鍋割山(敗退)_a0207672_215971.jpg
そうと決まれば降りるだけよ〜。


鍋割山(敗退)_a0207672_2471919.jpg
そうそう、僕のお気に入りのカメラCONTAX T2はこの日にイッてしまわれました。
登り出しや引き返すところまでは普通に動いていたのですが、
この記念撮影あたりで妙な動きをするようになり下山後はとうとう反応しなくなりました。

普段使っていたGF-1などのデジカメはさすがに最新メカだけあって
防水とはいかないまでもけっこう頑丈にできているようです。
今までそこそこの雨の中、そこそこ濡れた状態でバンバン使ってましたが
何か不具合が起こったことは一度もなかったので、ついそのノリのままT2を扱ってしまい
水に濡れていることで内部の基盤がショートしてしまったようです。
その原因は後に京セラの修理工場に電話して判明したのですが、
その修理工場でも古いモデルのために部品がなく、修理できないとのこと。
はぁ…覆水盆に返らず、とはこのこと。悔しくて仕方ないです。


鍋割山(敗退)_a0207672_2573295.jpg
あと!こちらのレビューを見てGPSの導入を検討するに至ったFieldAccessですが、
説明を読む限り「なんだか難しそう…」と一瞬敬遠しかけたものの
実際に使ってみると想像していた以上に簡単で、自宅で試した限り問題なさそうでした。
この日も「鍋焼きうどんは諦めるにしてもFieldAccessを試せるぞ〜!」と
ワクワクしながらGPSの記録開始ボタンを押して、歩き出しました。

で、1〜2時間歩いた段階でiPhoneを見てみると、記録時間は経過しているのですが
自分の位置を示すカーソルがスタート地点からまったく動いていません。
「う〜ん!?」と悩みましたがこの時は理由はまったくわからず、後日理由がわかりました。

僕は電波の無い場所にいるときはiPhoneを"機内モード"にしています。
iPhoneは電波の無い場所にいると定期的に電波を探そうとするため電池をくうのです。
なのでそれを回避するために確実に電波のないところでは機内モードにしてるのですが、
それはGPSの電波を探すことも止めてしまうということのようですね。
GPSをとれるようになると、なんだか妙に楽しいですね。


鍋割山(敗退)_a0207672_22747.jpg
そして、無事に二股まで戻ってきました。せっかくという理由で記念撮影。
レンズが曇っているあたり、なんとも疲労感が伝わってきますね。

その後、無事に時間通りに車まで戻って撤収し、高速に乗りました。
海老名パーキングエリアがリニューアルしたとのことで立ち寄ってみると
僕が知る限り初めて見る2階建てのパーキングエリアになっており、
いろんな軽食があって選びたい放題!Y君はカツカレーとラーメンを食べていました。
その後、Y君も無事に打ち合わせに間に合い、各々の仕事に間に合いました。

はぁ……愛しのCONTAX T2…。


人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
良かったら左のボタンをクリックしてください。



by yama-oson | 2012-03-02 19:56 | 山行 (丹沢)

Jun Oson's Blog. Camping, Hiking, Traveling, etc.


by Jun Oson