人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白馬三山(3日目)

白馬三山(3日目)_a0207672_163425.jpg
2011年9月23〜9月25日、2泊3日で白馬三山に登ってきました。
初日は軽い吹雪にあったものの、2日目は温泉につかってとてものんびりできました。
3日目の今日は下山するのみの行程です。



【登山ルート】
1日目:猿倉 → 白馬尻小屋 → 白馬岳頂上宿舎(設営)
2日目:白馬岳頂上宿舎(撤収) → 丸山 → 杓子岳 → 鑓ヶ岳 → 白馬鑓温泉小屋(設営)
3日目:白馬鑓温泉小屋(撤収) → 小日向ノコル → 猿倉


白馬三山(3日目)_a0207672_1634689.jpg

写真撮影 N君


最終日は3〜4時間かけて下山するだけなので遅めの出発に設定。
5:00頃、山の朝としては遅めの起床です。それでもまだ日は登っておらずかなり暗い状態。

僕は夜中2回ほど「ちょっと寒いな〜」という感じで起きました。
吹雪の夜は熟睡して晴天の夜が寒くて目覚める、というのはなんともおかしな話です。
実はこの日、斜面がほんの少し傾いてるというのとニーモ オビ1の出入口の場所の関係から
僕は通常足を置くほう、つまり狭まっているほうを頭にして寝たのでした。
すると常にシュラフがテントの内壁に接地している状態で、軽い結露や外気温の影響を
モロに受けることになり、それが寒さの要因になったのでは?と考え至りました。
もしくは…ニーモ オビ1はメッシュ部分が多いのでそれが寒いのか…。

あと、山と道 U.L.Pad15s+ですがこの程度の気温ではまったく問題なしでした。
文句のつけようがないのですが、改めて感想の記事を書きたいと思います。

それでも、そこそこ眠れた充実感を胸に隣のN君のテントに声をかけると
「朝風呂、良かったよ〜」というので、Y君のテントに「風呂行こう」と声をかけに。
「行こう、行こう」ということで露天風呂から日の出を見ようということになりました。
10分ほど風呂につかって待ってみるも日の出まではもうちょいかかりそう。
「え?もうちょいで日の出だよ?」というY君には申し訳ないですが、先に出ます。
僕は温泉に行く行為は好きですが、お風呂というもの自体はさっさと終わらせたいのです…。


白馬三山(3日目)_a0207672_1634981.jpg
内湯に入ってきたという女性陣とも合流して、昇りたての朝日を拝みながらの朝ごはんに。
僕はお湯を入れて3分のカルボナーラパスタ(よく山道具屋で売ってるやつ)を食べました。
なんとなくで買ったものですが、食べてみるとけっこう美味しかったです。
朝からしっかりしたものを食べたい僕としてはけっこうアリでした。


白馬三山(3日目)_a0207672_1635195.jpg
ギリギリで山に隠れそうだけど、ここのテン場は日の出もバッチリ見えました。


白馬三山(3日目)_a0207672_1635481.jpg
時間もあるのでゆっくり結露?というか温泉の湯気?を拭き取ります。


白馬三山(3日目)_a0207672_1635633.jpg
7:20、準備完了!出発前に記念撮影。今日も良い天気。


白馬三山(3日目)_a0207672_1635886.jpg
10分くらい歩いた場所から振り向いて撮影。
名残惜しいです。温泉のリラックス感も強いと思いますが、天国のようなテン場でした。
テントを張った場所も絶景ポイントだったので、それも良かったのかな。
みんなでわいわい行けたのも良かったのかな。またいつか来たいと強く思いました。


白馬三山(3日目)_a0207672_164132.jpg
白馬鑓からしばらくは絶壁(大袈裟?)のような場所を歩きます。
といっても、ちゃんと歩いていれば危険というほどではないです。


白馬三山(3日目)_a0207672_164391.jpg
あまりの名残惜しさにもう一度振り返ります。白と青のコントラストが綺麗!


白馬三山(3日目)_a0207672_164587.jpg
白馬鑓を出て2時間くらいたったポイント。谷底がジャングルのようになっています。


白馬三山(3日目)_a0207672_164770.jpg
さっきのポイントから10分ぐらい歩いた水場。
N君は頭を濡らしてスッキリしています。坊主はいいなぁ…。


白馬三山(3日目)_a0207672_164928.jpg
途中にはこういう看板が時々あります。ゲージの減り具合で残りの距離を示しています。
直感的にわかりやすい!個人的には残りの距離や時間は知りたくないので
このだいたいで知らせてくれる看板が一番いいかも。


白馬三山(3日目)_a0207672_16411100.jpg
9:20、小日向ノコルで小休止。歩いてきた白馬三山が一望できる広い場所で最高。
写真に写っているのは偶然入ってしまった山ガール。


白馬三山(3日目)_a0207672_1641333.jpg
10:40、下山目前ですが一気に休まずに下りてきたので「休憩しましょ」ということに。


白馬三山(3日目)_a0207672_1641598.jpg
10:45、無事に下山。さすが、このあたりまで標高が下がると暑いです。
最後の30分くらいはずっと「下山したら何を食べる?」という話をしていたので
下山するなり即効で猿倉荘のメニューを凝視する我々…。いろいろとありそうです!
しばらくするとY子ちゃんも下山してきました。


白馬三山(3日目)_a0207672_164367.jpg
牛丼やカツカレーなど、みんな思い思いのものを注文して生ビールで乾杯!
いかにも僕が生ビールを飲んでいる写真ですが…僕はお酒があまり飲めないので
実際には妻に少しもらって写真に撮ったのでした。
でも一口だけもらった生ビールは本当に美味しかったです。
ビール飲める人ってとても羨ましい!ヘトヘトで登ってビール飲んでグーって最高ですよ。

帰りのバスは白馬駅から新宿までなので、猿倉から白馬駅まで移動しなくてはなりません。
バスも2時間くらいに1本あるのですが混雑が予想されるのでタクシーを呼ぶことに。
2人で乗ったのではかなり割高になりますが、5人いるのでバスより安い!
白馬駅から高速バスで新宿に到着して解散。各々帰路についたのでした。

今回は吹雪があったり暖かい温泉があったりと、刺激的な山行になりました。
雲ノ平の時とは違って行程にゆとりがあるのも、のんびりできて良かったです。
白馬鑓温泉はまた来年も行きたいです(真夏は逆に暑すぎるかも)。


人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
良かったら左のボタンをクリックしてください。



by yama-oson | 2011-09-25 20:21 | 山行 (北アルプス)

Jun Oson's Blog. Camping, Hiking, Traveling, etc.


by Jun Oson